『道志村の民話さんぽ』の案内役キャラクターデザイン及びイラストカット制作

山梨県道志村の民話を紹介する本『道志村の民話さんぽ-自然の神々と人が出会う里-』(末創一 著/制作 山梨日日新聞出版部)
の案内役キャラクター、ミチくん、シーちゃんのキャラクターデザインを担当しました。
また、同書のイラストカットも描かせて頂きました。

表紙から背表紙にかけて道志村の概要がわかるデザイン。
『志村の民話さんぽ』著:末創一さま/制作:山梨日日新聞社出版部さま

『道志村の民話さんぽ』について

こちらの本は、道志村にまつわる民話を紹介した本です。
歴史にまつわる伝説や、もののけや妖のお話、自然のお話など、山梨県道志村にまつわる民話が沢山入っております。

どうしてカッパなの?

道志村の様々な民話にあやかり、「道の駅どうし」にはカッパ像やカッパ橋があります。
そのカッパ像をモチーフに、ミチくんのキャラクターデザインをさせて頂きました。

ミチくん、シーちゃんについて

『志村の民話さんぽ』著:末創一さま/制作:山梨日日新聞社出版部さま
※編著者の許可済

原案は考えさせて頂きましたが、詳細やストーリーは著者:末創一さまが作成しております。
これからの活躍に期待です✨

販売場所は日々増加中

まだまだ山梨県内のみでの販売にはなりますが、販売場所は日々増えてます。

道の駅どうし
もくめ書店
敷島書房

和泉のイベントでも頒布しますので、是非お手に取ってくださいね。

Instagramが開設されました!

ミチくん、シーちゃんが呟くアカウントです!
本書にまつわる場所の紹介でよりイメージが膨らみます✨山梨県の自然豊かな写真にも癒されます✨
ぜひフォローしてくださいね♪

著者、末 創一さまとの出会い

著者の末さんは、剣道を教えていらっしゃったり、ボランティア活動をされていたり、はたまた村おこしまで、様々な活動をされている方です。

実は、末さんとの出会いは電車の中。3〜4歳の子ども(長女)を抱えた妊婦の自分があたふたしていた時に助けてくださったのが、運命の出会いです。
その際、私が電車を乗り間違え、時間があり、色々お互いの話しをしました。
心がとても熱く、正義の心を持った方だなと強く心を惹かれました。

そんな末さんが、道志村の村おこしとして民話をまとめた本を製作したいとお話しがありました。
是非和泉にイラストをと言われ、大変ありがたい気持ちを頂きました。

今回の本をきっかけに、益々村が発展する事を祈っております。

イラスト制作について

イラストはAdobe Illustratorにて制作しております。
和泉が得意とするイキイキとした表情をとことん詰め込んだ、子どもらしいキャラクターになっていると思います。

イラストに起こす際には、空想だけの内容にはせず、
焚火台やライフジャケットなど、現代のコンプライアンスに沿った内容をご提案させて頂いております。

設定資料もお出します

キャラクターデザインですので、イラストだけでなく、色構成やグレースケール、反転可否などの今後キャラクターグッズを作る際などに必要となるであろう資料もお出し致します。
有名版権キャラクターのアパレルデザインをしている経験を活かし、未来も見据えたサポートをさせて頂きます。

今後の展開にご期待ください

著者の末さんにも気に入って頂いており、今後グッズ化できたらいいな~なんて夢を膨らませているところです。
続報が出せるといいなと思っています。

最後になりますが、こちらの村おこしの企画に携わることができ、光栄に思っております。
ミチくん、シ-ちゃんという、かわいくパワフルで子どもらしい二人の力を借りて、私も微力ながらお力になれれば幸いです。
末筆になりますが、末さま、道志村の益々の発展をお祈りしております。

タイトルとURLをコピーしました